【自宅】重量のある物を整理する~アルバムを手放しました

スポンサーリンク
片付けノウハウ

こんにちは(^_^)
アラフォーでオヤカタ(親の家の片付け)を始めたパピンです。
オヤカタと並行して、5か月後に控えている引っ越し(親との同居)に向けて自宅の整理も始めました。
日頃から物が増えないよう気を付けてはいるのですが、何分今回の引っ越しは狭小空間への移動!
今までこなしてきた数々の引っ越しよりも、より物の選別を厳しく行うことになりそうです。

物の移動で大変な「重量」に視点を置く

減らせる物は数あれど、何を優先的に減らしていくかが問題です。
引っ越しまで時間はあるとはいえ、既に半年を切っています。
運べるものは少しずつ自力で運ぶとしても、自宅と実家の行き来(車で一時間半)は簡単ではありません。
車に詰める荷物の量も限られる…。
そして、老いていく両親を見ながら自分の将来に思いをはせると、

重さのある持ち物はいずれ動かせなくなる

ということ。
小さな物でも大きな物でも、物理的な面で無理になることに加え、心理的な面でも動かすのが面倒になるというのが両親から得た学びです。

さて、家を出てから私が引っ越しをした回数はというと、この20年で計6回。
そのたびに本はかなりの量を減らしてきました。
(数百冊から現在は120冊ほどに…でもまだまだ多いですね)
減らしたいと思ったのは、単純に引っ越しの作業が大変だったからです。
運ぶ作業は引っ越し業者さんがやってくれますが、梱包や荷解きの際に自宅内で重い段ボールを動かすのが辛かった…。
少しでも減らしてらくになりたい!と思ったのがきっかけです。

書籍類は私の中でかなり厳選してきた状態になっているため、これ以上劇的に減らすのは難しそう…
では、何を減らすか。
引っ越しの時いつも辛かったもの。
それは、アルバムでした。

Point~未来の自分のために、今を整理する

立場が変わってから想い出系の処理が楽になった

さて、アルバムの整理といっても、生まれてからの約40年分のことではありません。
家を出るまでの子供時代の分は両親の管理下にあるため、まだそこには手をつけられないのです。
整理するのは、家を出てから20年分のアルバム。
といっても、私は学生時代にフィルムカメラからデジカメに移行した世代ですので、ちゃんとプリントしてアルバムに整理してあった分は25冊ほどでした。
後は全てPC内にデータとして入っています。
(これもそろそろ整理しないといけないのですが…汗)

昨年一児の母になり、今は自分が写っている写真よりも娘の写真を撮ったり見たりすることが多い毎日。
古いアルバムを開いてふと思いました。

「あぁ、これ全部取っておく必要はないんだなぁ。」

私の若い頃の写真って、今後誰が見たいと思うんだろう?
「お母さんが20歳の頃はこんな風だったよ」と娘に見せるとしても、数百枚の写真は必要なのだろうか?
ほんの数枚、見せるだけで十分ではないか。

自分のために取っておくとしても、要所要所の深い思い出と写りの良い物(←コレは大事)だけで十分じゃないだろうか?

娘が生まれたことにより、自分の想い出よりも子供の想い出の方が優先順位が上がった

というのが、気持ちの変化の要因。
今やらないとまたチャンスを逃してしまう。
押入れの奥から重たい箱を引っ張り出して整理スタートです。

Point~全ての写真を残しておかなくても、一枚の写真から思い出されることは沢山ある。もうそれで十分。

残った写真の保存方法

アルバムから一枚一枚写真を出すのは思いの外大変な作業でした。
特にこの糊付けタイプのアルバム。

写真を剥がそうにも、糊がべったりくっついてしまって写真ごと破いてしまったり、うまく剥がせても写真がクルンと丸まってしまったり、中々綺麗な形状で取り出すことができないのです。
また、差し込み式タイプのアルバムも本体が紙で写真を挿入する部分がフィルム(プラ製品)のため分別のため一つ一つ外す作業が必要でした。
※ゴミ分別が大変なお話はコチラでも紹介中↓

【家全体】不用品が多い家は神様も来ない?ゴミ分別について考えた日
こんにちは(^_^) アラフォーでオヤカタ(親の家の片付け)を始めたパピンです。 やってもやっても終わらない不用品整理に...

気の遠くなる作業を繰り返し、ようやく写真の仕分けも終わり、今現在は20年分のプリント写真がこの一箱に収まっています。

A4サイズの用紙が入る程度の大きさの箱。
中には年別に分けた小袋に写真を入れてざっくり収納。
ここでまた小さなアルバムなどに整理してしまうと、この先が大変になるので今はこれで十分です。
この先余裕が出来た時にまた袋を開けて写真を見返して、不要なものを抜いていこうと思っています。
うっかり私が事故か何かで他界してしまったとしても、これくらいの量なら残された家族も写真整理に困らないのではないでしょうか。

Point~過去の「想い出」が未来の「重い出」にならないよう今から整理

実家にある私の子供時代のアルバムは「私たちが死んでから整理して」と母に言われているので、当面手は付けられなさそうです。
親になった私もこの気持ちはとてもわかるので、今はそっとしておこうと思います。
(でもありがたいことに、とっても膨大な量なのです!!)

本日もお読み下さり、ありがとうございました(-人ー)