【その他】親の代理でマイナポイントを申請する〜電子証明書の有効期限にご注意を!

スポンサーリンク
【その他】親のマイナポイントを申請する〜電子証明書の有効期限にご注意を! お金関係

こんにちは(^_^)
アラフォーでオヤカタ(親の家の片付け)を始めたパピンです。

7月1日からマイナポイントの申請が始まりましたね。

マイナポイントとは…

マイナンバーカードを使ってマイナポイントの予約・申込を行い、選択したキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、ポイントが付与される。

1人あたり上限5,000円分のポイントをもらうことができ、ポイントを選択したキャッシュレス決済サービスで利用することができる。

マイナポイント事業

パピンも早速申請をしました。
1人あたり上限5000円分のポイントは結構大きな額。
最近キャッシュレス決済を使う機会も増えてきたところだったので、ありがたい制度です。

さて、マイナポイントの申請はスマホやパソコンからが主な手段となります。
スマホやパソコンが無い方は「マイナポイント手続きスポット」で予約することも可能ですが、ほとんどの方はお手元のデバイスから作業することになるかと思います。

インターネットを使い慣れている方にはとても便利ですが、両親世代のネット弱者の方たちはどうでしょうか。
パピン実家はというと、両親用のパソコン無し、父はスマホ・ガラケー所持歴無し、母はガラケー所持という状況。

加えて母は持病があるため外出ができず、手続きスポットまで足を運ぶことすらできません。

ということで、本日の記事ではネット弱者の両親世代のマイナポイントを代理申請する際に、四苦八苦した経験から得た注意点を踏まえ、我が家のマイナンバーカードにまつわるお話をしたいと思います。

本日のお品書き↓

●マイナンバーカード捨てちゃった!?
●パスワードがわからなくて…
●マイナポイントの申請が出来ない!?
●電子証明書の再申請

マイナンバーカードを捨てたという母とカード探し

我が家でマイナンバーカードを所持しているのは、母と私の二人。
6月に入った頃、そろそろマイナポイント申請のための準備を始めようかと思い立ち、母にマイナンバーカードの在り処を尋ねました。

母

あー…捨てたような気がする

えっっっっ!???

いきなりの爆弾発言。

母いわく、

母

・更新のお知らせが届いた
・けれど、証明写真の撮影が面倒だと思った
・今までも特に使用したことがなかったので不要と判断した

とのこと。

身分証明書をそんなにあっさり捨てるだろうか…?
母のことだから、不要だとは思ったけれど、どこかにしまい忘れているのではないだろうか?

と当たりをつけたパピン。
母と共にマイナンバーカード探しをすることになりました。

この時点ではマイナポイントどころではない我が家のスタート。
ありそうな場所を探しながら、ついでにその付近のお片付けも実行。
片付けをするうちに段々とスッキリしてきた書類入れの隙間からようやく発見することができました。

●ご両親のマイナンバーカードはわかりやすい場所に保管されていますか?
●身分証明書の保管場所を一緒に確認しておきましょう

4桁のパスワードがわからない

無事にマイナンバーカードが見つかり、やれやれと胸を撫で下ろしたのも束の間。
7月に入り、マイナポイント申請が開始しました。

さっそく自分の分の申請をしたパピン。
そこで4桁のパスワード(カード発行時に設定する数字)が必要なことを知りました。

これは…
嫌な予感がする…

早速母に確認してみます。

母

そんなの忘れちゃったわ

そうでしょうね〜…。
カードを捨てたと勘違いするくらいなんだから、パスワードなんて覚えているはずがありません。

マイナンバーカード申請の際にパスワードの控えをもらっているはずですが、それもどこにしまったのかわからない。

前回記事で書類整理のお話をしたのですが、

この書類整理の際にひょっこり見つからないかしら〜という淡い期待も裏切られ、どこにあるやらわからない。

そうこうしているうちに時は流れ、もう7月末。
母はパスワードを思いだす気配もありません。

母

そんなに難しい数字じゃなかったと思うんだけど?

パスワードの再申請をするのも面倒だな〜…。
えぇい!こうなったら!!強行突破!

母が設定しそうな4桁を考え、いざ申請へ!!

案の定、想像していた4桁がヒットしました(^^;)
こんなに簡単にわかってしまってはパスワードの意味ないのですけどね…(汗)

●マイナンバーカード発行時に設定したパスワードは把握していますか?
●忘れてしまった場合は再申請を

マイナポイント申請には電子証明書が有効期限内であることが必須

はぁ、パスワードも無事わかった。
やれやれ…
と思ったら、またまた新たな問題。

マイナポイント申請が出来ない!

なんで!?
と、画面をよく見ると、
「電子証明書の有効期限が切れています」と画面表示。

ははぁ。
ここでようやく納得。

母が以前言っていた

母

更新のお知らせが届いた

というのは、どうやらマイナンバーカードの更新ではなく、電子証明書の期限が近かったことによる更新案内なのでした。

当然母は更新しておらず、電子証明書の期限は切れて今に至っていたのです。

結局役所に行かなければならないのか〜…orz

マイナンバーカードに付いている電子証明書の有効期限は5年。
カードの更新期限よりも早く期限がきます。
マイナポイント申請の際にはご注意くださいませ。

●電子証明書は期限内ですか?
●期限が切れているものは再申請が必要です

電子証明の再申請…本人以外の場合は委任状が必要

何度サイコロをふっても振り出しに戻ってしまうパピン。
マイナポイントへの道が遠い…(TーT)

早速役所へ出向きました。
母は外出が出来ないため、私が代理で申請します。

窓口の<br>お姉さん
窓口の
お姉さん

本人以外の方が再申請する際は委任状が必要となるのですが、更新案内の通知に付いていた委任状はお持ちですか?

ありません…(TーT)

多分捨ててしまったのではないかと思います…
と伝えると、新しい委任状の用紙をいただくことができました。

本人と代理人の署名・住所記載、委任手続きの内容を簡単に書くだけの書類です。

●更新案内の通知をお持ちの方は付属の委任状を持って再申請
●無い方は役所の窓口で委任状をもらいましょう

まとめ

母に署名をしてもらい、翌日また役所へ。
申請後、カードに反映されるまで24時間かかるとのことで、マイナポイントの申し込みは更に一日待つことに。

気軽な気持ちで母の代わりにマイナポイントの申し込みをしようと思ったのですが、思いのほか労力がかかる結果となりました。

これから親御さんの代わりにマイナポイント申請をしようと思っている方は、事前に必要なものが揃っているか確認の上動くことをオススメします。

こんなに右往左往すると思ってなかった〜\(^▼^)/アハハ

本日もお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m