【相続予定の家】粗大ゴミ処理費用の負担額

スポンサーリンク
【相続予定の家】粗大ゴミ処理費用の負担額 お金関係

母が施設に入所し、今後自宅に戻れる可能性は極めて低いため、家族と相談の上少しずつ母の所持品の整理を始めました。

感覚としては遺品整理に近い状態です。

どのみち現在住んでいる実家は、父が他界後私が相続する予定のため、ゴミ処理負担も相続人が行わなければなりません。

とはいえ、今後片付けにどれくらいの費用負担がかかってくるのかは未知。
兄がその費用を一つも負担しないというのは、いささか不公平ではないか?という疑問も残るため、ブログの記事として記録を残しておくことにしました。

市のゴミ回収に出す有料ゴミ袋の金額は、生活ゴミも混ざっているためここでは費用カウントせず。

基本的にはオヤカタ(親の家の片付け)で生じた粗大ゴミ回収費用、もしくはゴミ処理場に直接搬入した際の費用を記録として残します。

費用が発生し次第随時更新中。

2019年費用負担額合計

NO品名処理費用
1収納棚¥200
2額フレーム(大2つ、小3つ)¥60
3布団(敷1枚、マットレス1枚)¥300
4衣装ケース¥200
5毛布¥300
6布団(3枚)¥900
7スチール棚¥50

合計 2,010円

2020年費用負担額合計

NO品名処理費用
1スノーダンプ¥50
2身長計¥50
3ビデオラック、TV台¥150
4ソファー¥100
5TV台¥50
6カラーボックス¥50

合計 450円

2021年費用負担額合計

NO品名処理費用
1事務用椅子の背もたれ、スノーダンプ¥50

合計 50円

2022年費用負担額合計

NO品名処理費用
1子供用そり¥50
2大皿数枚、ポット¥50
3靴・ゲタ(大量)¥50
4母バッグ(大量)¥50
5衣類等燃やすゴミ30L×1袋¥50
6衣装ケース¥50
7アイロン台、化粧箱¥50
8掲示板¥100
9敷布団1枚、掛け布団3枚¥100
10プラ製衣装ケース×2、キッチンワゴン¥50
11プラ製衣装ケース×3、物干し棚×2、ぬいぐるみ45L袋×1¥50
12衣装ケース×2、バケツ型タッパー、コタツ足と天板¥100

合計 750円

2023年費用負担額合計

NO品名金額
1布団×数枚、毛布×数枚、マットレス、プラケース×2、バッグ型ファイルケース¥200
2自転車、水槽×2、植木鉢、ゴマすり鉢¥150
3スーツケース×3、プラかご×2¥100
4ちゃぶ台×2、プラ衣装ケース×2¥100

合計 550円(随時更新中)

粗大ゴミ処理費用総計

2023年10月現在 3,860円

お金関係費用
スポンサーリンク