
電動歯ブラシってどれを選べばいいかわからない…
こんにちは(^_^)
アラフォーでオヤカタ(親の家の片付け)を始めたパピンです。
普段気にも留めないような小さな手間を少しずつ解消していく「親の暮らしを整える」シリーズ。
5つめは電動歯ブラシのお話です。
私の母は、持病が原因で四肢が動かしづらい状況にあります。
加えて、半年ほど前から足腰のヘルニアの痛みが酷くなり、洗面台の前に長く立っていることができなくなりました。

歯を磨くのがこんなに辛いなんて…
そばで見ていて、母の手磨きには限界を感じたため、電動歯ブラシの導入を考え始めました。

でも、各メーカーが色々な電動歯ブラシを出している中、どれを選べばいいのかさっぱりわからない。
そんな中で見つけたのが、サブスクリプション(定額制)の電動歯ブラシGALLEIDO DENTAL MEMBER
です♪
サブスクリプション(定額制)の歯ブラシとは

サブスクリプションとは、定額料金を支払うことで、一定期間のサービスが受けられることを保証するサービス。
身近な物では雑誌などの年間購読や、音楽データ配信などもあります。
その定額サービスが日用品で叶うというのがGALLEIDO DENTAL MEMBER
の電動歯ブラシ。
本体費用は0円で、月額280円(税別)から手軽に始めることができます。
GALLEIDOの特徴
料金の安さ
本体料金はなんと0円。
替え歯ブラシの代金は月280円(税別)で業界最安を謳っています。
また、送料も無料で、ポスト投函で届くため、受け取りのために在宅しなくてはいけないという負担もありません。
継続回数の制限・縛りなし
制限もなく、いつでも解約可能です。
定期購入の制度って、一度始めたら最後、辞めづらいのでは??と思っていましたが、そんな心配もありません。
※ただし、初回を含め3回以下での解約の場合は解約手数料1980円がかかります。
デザインがおしゃれ

特に私が気に入ったのがデザイン。
シンプルで女性らしい綺麗なデザインは、毎日の歯ブラシタイムがちょっと楽しくなりそう。
本体機能も充実
・音波式、高振動(37000回/分)
・全体防水
・ブラッシングの種類を選べる5つのモード
・自動記憶モード(前回最後に使用したモードで始まる)
・USB充電式(フル充電で1日2回利用の場合、60日利用可能)
と、シンプルな作りながらも機能は充実しています。
家族で使いたい場合のファミリープランもあり
大人だけ利用のプラン以外に、子供と一緒に使いたい場合のファミリープランもあります。
その場合は子供用の替えブラシがついてくるのも嬉しいところ。
GALLEIDOはこんな人におすすめ
電動歯ブラシをちょっと試してみたい人
本体価格や替えブラシが高くて中々手が出せない。
自分に合うかどうかわからないから少しだけでも試してみたい。
という方には定額制で気軽に始められるのは便利です。
高齢になって手が動かしにくくなってきた人
私の母のように、手先が上手く使えなくなってきたお年寄りにもおすすめ。
使い慣れない物を使う抵抗感がある場合も、ちょっとだけのお試しができるのがいいですね。
怪我をして一時的に手磨きが辛くなった人
高齢者に限らず、お若い方でも事故や怪我などで手にリスクを負う可能性はあります。
一時的に手磨きが出来ないという状況になった場合に、手が使えない期間だけ利用するというのも良いのではないでしょうか。
電動歯ブラシのサブスクなら
GALLEIDO DENTAL MEMBER
使用した感想
母へ購入する前に、まずは私自身が試してみることにしました。
注文から1週間ほどで商品が到着。
セット内容は本体と替えブラシ3本、充電用ケーブルのみです。


ブラッシングの種類が選べる機能もあり、その時の状況や気分によって変えることができます。
最初は、歯に当たる振動が少し強い感覚があったのですが、2回目以降は特に気にならなくなりました。
(電動歯ブラシの利用が初めてだったので、使い慣れていないための感覚でしょうか)
歯並びの関係で、いつも磨きにくいと感じていた箇所もしっかりと磨け、磨き終わりに舌先で全体を触るとどこもツルツル。
短時間でこれだけ磨けるのはとても楽です。
この時間であれば、母も洗面台の前でブラッシングができるでしょう。
2本目以降を購入する場合のお得なプランもあるので、検討してみようかと思っています。
更にお得に購入する方法
通常のお申し込みはこちらのリンクからできます。
ですが…
もし、インターネットを使い慣れていて登録作業が面倒じゃない方。
そして経費をもっと抑えたいという方は、ポイントサイトモッピーに事前登録してから、モッピーサイト経由でGALLEIDOを購入すると、今なら1300ポイントがもらえます。
(ポイントは1ポイント1円で現金交換可)

1300ポイント(円)ということは、実質4ヶ月分の替え歯ブラシ代が無料!
私もモッピー経由で購入をしてみました。
ポイントは、購入確認後30日後に確定されるため、現在はまだ予定反映ポイントの状態です。

まとめ
歯ブラシの交換時期は一般的に1ヶ月と推奨されています。
サブスクリプション購入することで、定期的に替えブラシが届くため、買い忘れすることもなく常に新しい歯ブラシを使えるのはとても便利です。
気軽に始められるので、電動歯ブラシの購入を考えている方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか(^^)
本日もお読み下さり、ありがとうございました(ー人ー)
ひっそり参加中↓ポチッと応援して頂けると励みになります♪